代表者プロフィール
山本真吾 行政書士登録番号 第08091474号 昭和52年生まれ 血液型 A型 ■趣味 テレビ、パソコン、映画鑑賞、読書、 ジム通い、サッカー観戦(湘南ベルマーレファン) ■取得資格 行政書士、宅地建物取引主任者 ファイナンシャルプランナー マイクロソフトオフィススペシャリスト(マスター) パソコンインストラクター資格 建築CAD検定 |
![]() |
生まれてからずっと平塚市に住んでいます。 松延小学校、金旭中学校、五領ヶ台高校・・・と進学しました。 平成12年に、神奈川大学 法学部法律学科を卒業。 学生の頃に取得していたパソコンインストラクターの資格を活かし、某パソコンスクールへ勤めました。今思えば、ここでワードやエクセル、CAD、ホームページなどの一通りのパソコン技術をマスターできたことに感謝しています。 退職後、自分でパソコン教室を開こうと思い、個人事業にてパソコンスクールを開業しました。その後、平成18年に有限会社化し、地域密着、個人指導を売りにたくさんのお客様にご利用いただきました。 また、学生の頃からの目標であった「士業」での独立を考え、行政書士試験を受験。合格後、行政書士事務所を開業しました。 行政書士として、自分が生まれ育った地元神奈川で、相続や遺言の事で困っている人を助けたいと思い、日々勉強させていただいております。 |
佐藤 誠 (サイト運営 提携事務所様) 昭和40年生まれ ■趣味 ラグビー、読書 ■取得資格 行政書士、宅地建物取引主任者 ファイナンシャルプランナー 小型船舶2級 |
![]() |
●経歴 出身は北海道函館市です。 北海道教育大学附属函館小学校〜同中学校〜函館中部高校(カンチュウ) 上京して成蹊大学法学部卒業 中学校は野球部、高校ではハンドボール部、大学では途中からラグビー部です。 ●職歴 ・株式会社北海道拓殖銀行(残念ながら経営破綻、主に中小企業融資担当) ・大塚電機株式会社(部品商社で営業経験、取引先は大手メーカーなど) ・株式会社セブン-イレブン・ジャパン(リクルート担当…人材開発・店舗開発) 趣味はラグビーと読書です。 ラグビーは年に4〜5回の試合出場を目指して、トレーニングを継続しています。 ベンチプレス120sはささやかな自慢です。 読書は堅苦しいものではなく、ハードボイルドやミステリー小説が中心です。 北方謙三、垣根涼介、宮部みゆき、東野圭吾、T・ハリス… たまには、神田昌典先生や内藤誼人先生の自己啓発本を読みます。 漫画は高橋ヒロシ「クローズ」「WORST」で男の生き様を研究! 定期購読は日経ビジネスとラグビーマガジン! お酒は好きですが、量的にはフツーです。 若い頃に勉強しなかったので、今更ながら資格試験に挑戦することもあります。 取得した資格は行政書士のほか、宅地建物取引主任者、ファイナンシャルプランナー、小型船舶2級など。 |